忍者ブログ
[486]  [487]  [488]  [489]  [490]  [491]  [492]  [493]  [494
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

片目って不便!

つーか遠近感が掴めない!
でもすごい楽。

瞬きすると痛かったからな、


眼帯付けると瞬きはおろか目を開けることがないからな。

右目だけがばっちり丸見えよ!!


月曜までこれか?


仕事は無理だな。

落下したりしそうだから休むか。


これなら正当な理由だし、何より危ない。

現場の仕事は手が汚れるからな~!


手が汚れる→目を触る→ばい菌活性化→被害甚大→切るとき痛い→悲鳴→弱い男は嫌いよ!!→ふられる。

となるわけで休むか!!
PR
プロフィール変更

間接(ひざ痛い)成長痛だったらうれしいんだが。


ががが眼帯!!


眼帯付けてると綾波のコスプレしてると思われて嫌だな~。


(んなこたぁない!)



はぁ~。


20~24歳ってとこか。

あの人なら何歳でも構わない!


キターーーーーーーーーーーーーー!!www



に爆笑したのは誰かな?


ほんとどうしたらいいんだ。


津幡、今日バイト終わったあと暇なら、話さないか?
京王八王子松本眼科に行った。
行ったの10時だけど、

ついて40分待たされ切れそうになる。


『熊田さ~ん』


やっとかよ。



パッと看護士を見ると・・・。




天使だ!!



一目でやられた!!


惚れた。


一目惚れだ!



その人がおれの相手、なんかいろいろ視力とかみたり、眼圧みたりした、あと一個は不明。



あちらで待っててください!



はい!!




名前はなんて言うんだ?


名札だ!!名札を見るんだ!!



名札裏返ってる!!



ちくしょ~!

それから1時間待たされたが、何の苦にもならなかった。



ず~っとその人を見てた。


何度も目が合った。そりゃそうだおれが見てんだもんwww


でもその人の見方が普通じゃなかった!!例、ちら見など


あからさまな見方。



すごくドキドキした。目が合うと直視できなくて目線を反らしてしまう。


電話番号を紙に書いてわたそうと考えたが紙は無い。

シャイセ!!



モノモライだから今日限りなんだろうな・・・。



と、切なく思っていたら医者に呼ばれてしまった。
診察は10分で終わった。結構悪い病菌の入り方らしく、月曜に切るからまたきてくれる?と、



キタ---------------------!!



診察室から出てその後も見てた。


かわいすぎる!!


T.M?勝手にドイツ行けや!!


ってぐらいかわいい!!おれの好みど真ん中!!



あ、会計がきてしまった。



また月曜に会えればいいな。



2560円です!!


はいはい。


あれっ?


財布の中身・・・2380円。


NO------!!




すぐ帰り金を持ちまた行く。


かっこわるすぎるだろう。


最悪。




戻ってきた際、見る、目が合う。

おれに惚れてるな?(あほですわ!)


あぁフェラさせたい!!かわいいかわいい!


どうしよう?


これが恋。


あの人を彼女にできるなら、ゲームも携帯もテレビも、金もいらない!


今度行ったら電話番号とアドレス渡すぞ!!

あぁこの気持ち誰かに話したい!!


誰か聞いてくれ!!




かわいい。


今日はもう何も考えられない!!あの人を思うだけ。



津幡の気持ちがわかったよ。


はぁ~。
今日は晴れのち雨らしいからな。



G・A・N・K・A・眼科!

行ってこよ!!

ダーーーーミアーーーーーン!!

たまには絵を描こうかなと思い書いてみた・・・。



う~ん



・・・なんだこれは?



なんなんだ?




よくわからなすぎる。



脳で考えたまま筆(わたしは筆ペン派)が進み




最終的にできたのはこれ。



どっかでみたことあるような、まったく見たことないような。



何なんだろう?



書いた自分でも謎だ。



なぜバックの文字が『死ね』なのか?


割と違和感はないなw


眼科行ってから後でまたなんか描こ!
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
(02/11)
(11/14)
(09/30)
(03/20)
(11/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ドSマン
性別:
非公開
QRコード
ブログ内検索
最古記事
(03/13)
(03/13)
(03/13)
(03/13)
(03/14)
カウンター
忍者ブログ [PR]